疲れた人のセーブポイント

ジャンプ感想などなど

『約束のネバーランド』実写化・炎上から思うこと

 『約束のネバーランド』の実写化が発表されて、ツイッターがお祭り状態になっている。ここにスクショ載せんたりすんのは良くないだろうからしないけど、まあだいたい「世界観壊すな」「なんで実写化するんだ」「コスプレじゃねーか」とかそんな感じの声が多い。

 僕自身も漫画の実写化についてはあまり良い記憶がない。直近で言えばかぐや様も正直良い出来とは言えなかったと思う。

 しかし、実写化と聞いてすぐに批判しようと言う気にもならない。特に、実写化なんてやめちまえと思うことは殆どない。僕は観てもいない作品を叩くのはフェアじゃないと考えている。普通に面白い作品になることもあるし、なんか知らんけど売れることもある。銀魂の実写とかも、ぶっちゃけアニメ銀魂のが面白かったけど異様に売れたし。まああれは宣伝上手だったのもあるけど。

 まあ叩くからには観るべし、観ないなら黙るべしだ。そういうスタンスなので、今回のネバラン(約束のネバーランドの略)実写化での異様な荒れ具合は微妙な心境で見ている。気持ちはすげえ分かるんだけど。僕はハガレン実写化でトラウマを植え付けられた身だ。

 要するに僕は実際に得た情報以外のことについては中立でいたいと思っている。それが正しいかはちょっとわからない。

 ここまでは前置き。ここからは実際僕がこの実写化に現時点の情報で思っていることを言いたい。

  まずこれだ。

f:id:mangacomicda:20190928005034j:image

 浜辺美波はいつも可愛いという話は置いておくとして、まあ確かにコスプレっぽい。全身白の作業着みたいな格好は役者さんでもまあまあ難しいのかもしれない。ただぶっちゃけていうと「コスプレ感」は実写化において大して重要じゃないと思う。また引き合いに出して申し訳ないけど銀魂の実写化もコスプレ感すごいけど売れたし。てかコスプレに関しては、役者さんが公式でやってくれるのだからちょっと見たい。掟上今日子新垣結衣ちょっと懐かしいじゃん。

 実写化で本当にまずいのはキャラの外見破壊ではなく内面破壊。「このキャラはこんなことしねーよ」と思わらたらアウト。外見コスプレで中身訳わかんない奴ってこれもう完全に別人だからね。原作レイプ!となってしまう。ファンはキャラ崩壊を1番嫌う。

 あと盛り上がってるのは世界観の話か。フルスコア12歳→16歳の変更は相当大きいよね。作品コンセプトが変わってしまう恐れまである。高校生が世界の不条理に明晰な頭脳で立ち向かうの、まあまあありそうだしね。

 これについては、作品内で出来る限り説得力ある展開や設定を作るしかない。ハッタリでもなんでもいいので、ファンが"一応"納得する理由を作ることが大優先だと思う。

 f:id:mangacomicda:20190928020510j:image

これとか見ると舞台は普通に好き。光差してるのに閉塞感あるし雰囲気ある。

 とまあ色々言ったけど、そもそも週刊で1年くらいかけた展開を2時間強でまとめるの絶対無理なのはみんな分かってるので、原案ネバランみたいな感じが1番良いのかな〜とも。いっそのこと鬼の存在を無かったことに...。というのは間違いなくやりすぎとしても、大幅な変更した方が上手く回りそう。みんなクローネを期待してるけど、僕は多分出ないと思います。尺が無ぇ!

 とにかく、実写化にナイーブになるのはすげえ分かるんだけど、これを機に原作やアニメを知る人が増えるのは間違いなく、それでネバランがもっともっと売れることは多分みんな嬉しいだろうし、良いことは沢山ある。だから観る前からあんまり炎上してるのは正直なんだかなぁという感じ。好きだからこそ実写化して欲しくないは分かるけど、好きだからこそ実写化を今から叩こうはちょっと分からない。作品にネガティブイメージつけるのあんたらだよ。実写化は爆死したら灰になって消えるだけだし。それなのに目のつくところで実写化クソ反対ファンを舐めるなってそれじゃ誰にとっても良いことない。作品を正しく理解してほしい!っていう変な正義感で実写化を叩く人、はっきり言って原作含めて作品の癌だと思う。認知度の範囲を広げることで作品のマイナスになることはあまりないので、好きならRTだけして黙ってりゃ良いの。それが1番作品の為になると思う。

  と、ネバラン実写化や騒動について語ったんですが、今ジャンプで最も実写化に適している漫画があるんですよ。

あのアクタージュ って言うんですけど...。

f:id:mangacomicda:20190928022623p:image