疲れた人のセーブポイント

ジャンプ感想などなど

デストロ246感想

f:id:mangacomicda:20170927002757j:image 

 はいと言う訳で!デストロ246の感想になります  マンガワンってほんと良アプリだよな...

 軽く話のあらすじを説明すると、まず家族を殺し屋に殺され、復讐に燃えるオカッパ社長が2人の殺し屋を雇います 2人の名前は藍と翠

 藍と翠は女子高生をしながら、「殺し屋殺し」として社長の家族を亡き者にした殺し屋の捜索活動を行います

 2人は活動を進める内に、的場伊万里(上の画像)という、これまた女子高生の殺し屋と出会います ちなみに

f:id:mangacomicda:20170927061333j:image(左コマの少女が伊万里 右コマ 左が翠 右が藍)

 ↑初会合がこれです おだやかじゃないわね!

 この3人の女子高生を中心に、物語は進んでいきますというのが大まかなあらすじ

 ここでは説明しませんが、他にもメインキャラクターがいます

f:id:mangacomicda:20170927061437j:image ↑それがこちら

全員殺し屋、またはそれに近しい者となります

 この子たちがドンパチ銃撃戦を繰り広げます 気になる方は是非是非読みましょう!

 

※ここからネタバレ注意!

 

 

 

 

...はい、ここからネタバレ有感想になります

 まず最初に言うと、めっちゃ面白かったです

 この作者の前作『ヨルムンガンドは結構前に読んだのですがこちらは完結していなかったこともあり初見となります

 ちょっと宣伝すると、ヨルムンガンドは話全体を通して読むと非常に面白い漫画だと思うのですが、話が長期化せざるを得なかった分、物語中盤の中だるみが割ときつかった覚えがあるんですよね しかしそれを補える面白さがあるので、読んだことのない人にはオススメ

  

 一方こちらは話自体短くまとまっており、テンション高めで一気に読み切れます

 あと、出てくる女性キャラがみんな可愛いです(あくまで個人の感想です)  ネットを見ると案外好みが分かれてるっぽいんですが、僕は高橋慶太郎先生に足を向けて寝れないくらい好きです あ、ちなみに僕は藍が好きです(聞いてない)

 好みの話は置いておくとしても、作品自体はとても面白いです 話がサクサク進むし難しいことが特にないのでストレスフリーに読み進められました

  ただ、作品全体を通して盛り上がりに欠けたところは読んでてちょっと「んっ?」となりました あまりに手早く畳んだ印象を受けます

 しかしこれは、デストロ246は的場伊万里の物語である」と考えると腑に落ちます

 最初期こそ藍と翠が主人公ポジションでしたが、読み進めていく内に段々と伊万里が主人公になっていきます

 伊万里は普通の女子高生になりたいという望みを持つ少女です その願いから来る伊万里の苦悩が、物語の中盤から終盤にかけて主に描かれます

 ここで大事なことは、伊万里は普通の女子高生になることを望んだ、というところです

 普通を望んだ少女を描いた物語のラストだからこそ、劇的なラストは必要なかった...と

 付け加えて、普通の女子高生を望む的場伊万里が最後に「成長」を奪われたことで、ずっと女子高生でいるというラストはなんとも皮肉めいているというかなんというか どう考えても普通じゃないからねこの状況

 

まあそんなデストロ246ですが、レビューとか見ると意外と評価が低いんですよね

 これはなぜかと言うと、前述のように尻切れとんぼにも見えるラストであったり、伏線らしきものを回収せずに終わってしまったことなどが原因だと思われます

 

 でもそれは違うと思うんですよ!だってこの作品、「女の子だけ描いていたい」という作者の趣味全開で描かれた趣味漫画なんだから!まともなストーリー漫画を期待する方が野暮ってもんです

 f:id:mangacomicda:20170927061809j:imageこれでしょ!これが見たくてこの作品を読む!それでいいじゃねえか!

 

 ...いろいろ書きましたが、要は女の子が銃持ってドンパチやり合う姿が最高にクールな漫画、それがデストロ246なんです

 読んでない人がもし居るのであれば読んでみてください 殺しに恍惚の表情を浮かべる女子高生達があなたを待ってます オススメ!